【朗報】パチンコ業界、10年ぶりに売上増加!しかし…

パチンコなんJ

1: ネギうどん ★ 2025/07/10(木) 10:51:30.78 ID:VP+D2iJI9

 かつて日本の一大レジャー産業とまでいわれていたパチンコ業界だが、20年ほど前から少子高齢化などを背景としたユーザーの減少に加え、法改正やコロナ禍などの逆風にさらされ続け、今や斜陽産業の代表格ともされている。

しかし、その風向きが少し変わってきたようだ。

帝国データバンクが6月12日に発表した「パチンコホール経営法人の実態調査(2024年)」によると、パチンコホール経営法人の総売上高は11兆7133億円となり、対前年比で5.0%増加した。

増加に転じるのは、過去10年で初めてだという。

法人数は前年比135社減の一方、総売上高がアップしているのは、1社当たりの売り上げが増加しているとも解釈できる。

パチンコ業界は、衰退という長いトンネルを脱したのだろうか?

スマートパチスロが好調
「’22年に登場した従来のメダルを使用しない『スマートパチスロ(スマスロ)』の存在が大きく、特に、かつての大ヒットシリーズのスマスロバージョンがリリースされたことで、ホールから離れていた層を一定数呼び戻すことに成功し・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)


続きを読む
Source: 鈴木さん速報

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク