「ボーナストリガー」がデビューするもユーザーは辛口評価!? “最後の一勝負”向きとの声も

スマスロまとめ
1: 匿名さん 2025/06/24(火) 03:27:53
 パチスロの新しい出玉機能「ボーナストリガー」(以下、BT)を搭載した機種が、6月2日から導入されている。

シンプルなゲーム性のノーマルタイプと射幸性の高いAT機との二極化が顕著な現在のパチスロにおいて、両者の中間的な役割を担うと言われているBT機に対する、ユーザーの反応はどのようなものか。

現在のパチスロは、大きく分けてボーナスのみで出玉を増やす「ノーマルタイプ」と小役を揃えるための押し順などをアシストする「アシストタイム」(AT)を搭載した「AT機」に分類される。

そんな中で登場したBTは、ノーマルタイプにボーナスの連続性を追加する機能だ。パチスロ事情に詳しいジャーナリストの藤井夏樹氏が説明する。

「ノーマルタイプは『ジャグラー』シリーズのような演出がシンプルな機種が多く、射幸性も低い。そこまで大きく負けることも勝つこともないというタイプです。

一方のAT機は、特にスマスロ(スマートパチスロ。メダルを使用しない機種)に移行してからは、かなり射幸性が高い機種が増えていて、ハイリスクハイリターンな機種が多い。1日に10万円近く負けるような機種もありますし、逆に同じくらい勝つこともあります。

昨今の人気の傾向は、このふたつのタイプに二分されていて、適度な射幸性と適度な出玉感のある機種が少なくなっている印象です。

そんななかで、その部分の需要を狙うべく登場したのが、BT機ということです。基本的にはノーマルタイプと同じで、毎ゲームの抽選でボーナスフラグを引ければ、ボーナスが出てきて出玉が増えるというもの。

ただ、ボーナスに連続性があるので、従来のノーマルタイプよりも1回のボーナスで獲得できる出玉が多いというのが特徴です。ただ、BT機では、ATなどの機能は搭載できないというルールもあります」

■ファン層によって異なる反応

6月2日には、『スマスロニューパルサーBT』、『LBプレミアムうまい棒』、『翔べ!ハーレムエース』、『LBパチスロ1000ちゃんA』、『LBジャックポット』という5つのBT機がホール導入された。

中でも特に注目度が高いのが、『スマスロニューパルサーBT』だ。同機種は・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)



続きを読む
Source: 鈴木さん速報

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク