GW中のパチ屋は普段来ない客から毟り取る“回収モード”という風潮

パチンコなんJ

1: ひぃぃ ★ 2025/05/02(金) 20:30:40.68 ID:imjtNvpp9

 さて。連休と言えば黙っていてもパチンコホールに客が集まる季節である。別に撒き餌をしなくてもどんどんやってくる。オープン記念日がGWにあたるホールも多く、連休中に周年を告知をするケースも多々見受けられる。

さて、パチンコなんかしない読者諸氏にはもうお分かりですね。そう、この時期、パチンコホールに行くなんて死にに行くようなものなのだ。(文:松本ミゾレ)

■依存症者は連休中ぐらい我慢せい!

世間では数日前に給料日が訪れたばかりなので、パチンコ・パチスロ依存の人たちの多くはこの連休をパチンコホールで満喫しまくっている。中には「もう残りの連休で使うお金がないよ」って人も、ぼちぼち現れている頃合いだろう。

自制心なんかあればパチンコホールには行かないが、こんな人は結構あちこちにいるものだ。それこそ先日も、10年ぐらい前からの知り合いの、パチンコ業界で仕事をしている知人からDMが送られてきて「パチンコで負け過ぎてつらい」と愚痴られた。

この知り合いにはもう10年に渡って同じ愚痴を定期的にかまされており、都度「じゃあやめたらいいじゃん」と返信している。ところが本人はもう依存症なので「パチンコがやめられない」としか言わない。(中略)

■嫌でも人が集まる=設定を入れたり、釘を開ける必要がない

だけどさあ、黙っててもホールが集客できちゃうGW期間中ぐらい、ホールに行くの、我慢できませんか? と思ってしまう。

期間中は、普段は忙しくてあまりパチンコできない人もやってくる。カモがカモを呼び、大賑わいする時期なのだ。当然、そういった人たちを常連にすべく設定を入れたり、釘を甘くする店もあるだろう。でもそんな店ばっかりだったら今の凋落しきったパチンコ業界なんて存在しないわけで。大抵は平打ちするには苦しい状況というのがほとんど。

まして普段あまりパチンコ・パチスロをしない人たちは知識が伴わず、美味しい状態の台を捨てることもある。そこを狙って、普段以上にハイエナも徘徊している。いつもより状況は厳しいと考えてもいいんじゃなかろうか。

依存症の人たちが連休中にパチ屋への道程を封じられる苦しみは分からないでもない。でも、せっかくなんだから連休期間ぐらいはパチンコを休んでみませんか? どうせ勝てませんし、一時的に勝ったところでその分のお金をサンドにぶちこんで後悔するだけですよ。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)


続きを読む
Source: 鈴木さん速報

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク