LINEヤフーは、フリマアプリ「Yahoo!フリマ」のゲームカテゴリにおいて、ゲームカテゴリで「新作ゲームソフトの定価を超える出品を一定期間禁止する」新方針を11月13日から導入する。これは二次流通市場において初の取り組みとなる。この施策は、発売直後に定価を大きく上回る価格で転売される高額出品が問題視される中、ユーザーが公正な価格で安心して取引できる環境を整備する狙いがある。対象となる出品はLINEヤフーが定義し、ガイドラインに基づいて運用される。
Yahoo!フリマではこれまでも、無在庫出品や画像盗用など、不正転売への対策を進めてきた。2025年6月には、発売直後の混乱を避けるため、Nintendo Switch 2などの特定商品の出品禁止措置を導入しており、今回の方針はそれに続くもので、公正な取引環境の整備を図る。
また、Yahoo!フリマでは現在、エンタメ・ホビー分野を対象としたキャンペーン「エンタメ/ホビーおトクWEEKS」を開催中。10月27日から5週にわたり、「推しクーポン」や「BLACK FRIDAYクーポン」などを配布しており、エンタメ関連商品を最大50%割引で購入できる。
\エンタメ商品の安心安全な取引のために/
Yahoo!フリマは、ユーザーのみなさまにエンタメ商品を安全安心に取引いただくため、高額転売防止の新たな方針として、11月13日より「新作ゲームソフトの定価以上での販売を一定期間禁止する取り組み」を導入します🎮
詳細は🔗https://t.co/qB8MSrsNKh pic.twitter.com/NH5TzlUJJg
— Yahoo! JAPAN(ヤフー) (@Yahoo_JAPAN_PR) November 6, 2025
続きを読む
Source: 鈴木さん速報

