【悲報】大阪万博で喫煙ルール違反が横行、メタンガスの危険性指摘も。いのち輝く!?

スマスロまとめ

1: 七波羅探題 ★ 2025/05/06(火) 21:06:42.76 ID:0HegzKIn9

 開幕からもうすぐ1カ月を迎える大阪・関西万博の会場でルール違反が横行している。

それは喫煙のルール。取材班が実際にタバコを吸っている人に直撃すると、開幕前から指摘されてきた懸念が、現実のものとなっている実情が見えてきた。

■ルール違反が横行「隠れタバコ」

記者リポート:禁煙、ノースモーキングと書かれていますね…吸殻が、多く捨てられています。

5日はこどもの日。大阪関西万博の会場はたくさんの家族連れでにぎわった。…が、子供には見せたくないルール違反が今、万博会場で横行しているのだ。

それは「隠れタバコ」。

そもそも今回の大阪関西万博は「いのち」がテーマなこともあり原則禁煙。

現在、喫煙所は東ゲート付近の会場外にしかなく、開幕当初から「数が少なすぎる」と懸念の声が上がっていた。

喫煙者:ちょっと遠いですね…。

喫煙者:遠いですね…1回出るのがしんどい。

■相次ぐ可燃性のメタンガス検知
さらに万博会場での喫煙が問題視されるのには、別の要因も。

記者リポート:爆発事故があったトイレの工事現場です。まだ大きな破損箇所が残されています。

去年、万博会場の建設現場で、地下から漏れ出たメタンガスに作業中の火花が引火し、爆発事故が発生したのだ。

さらに6日も…。

記者リポート:こちら西ゲート付近で基準値以下のメタンガスが検出されました。相次ぐ可燃性のメタンガス検知。タバコの火に引火し爆発事故が起きないか懸念され・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)


続きを読む
Source: 鈴木さん速報

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク